つらつらと、、、、その9
まいど。
都内に潜伏しておりました。
実家のまん前がバスの停留所なので、とても便利なんだがその分、お出かけ準備を甘くみる傾向になる。
昨日も、慌てて飛び乗ってバスの中でブーツを履いて一安心。
で、一時間後に目的地の改札口でチャック全開なのを発見。
31歳という年を考えるに、結構凹む。
その一
なんだか忙しい。
夏の暑さに負けて作った
壁の穴に未だ窓を入れられない。
今年は暖冬だとはいいつつも寒さに負け始めている。
根性出して冬を乗り切ってみるかとも思う。
その二
なんかの雑誌の時計特集で見つけたんだけど、ソーラー電池が普及するその昔。
時計に水滴をたらすと、その水の力で動く腕時計というものがあったらしい。
これの仕組みを知ってる人がいたら教えて~~!!!
その三
週の初め、打ち合わせが早く終わったので久しぶりに友達と飲みにいった。
偶然にも生年月日と血液型が同じだと分かって以来、子供の時からの友達と等しく遊んでいる。
んで、それほど車に興味がないそいつが、俺のブログを読んでFIAT500がほしくなった!と言い出した。
話を聞くと、、
現在、仕事用にハイエースというバン?を持っているので、、、
通常はハイエースの中をFIAT500の駐車スペースにすると。
そうすれば、駐車場代は一台分ですむという画期的なアイディアを説明してくれた。
仕事も毎回、荷物を積んでいるわけではないから、通常は積んだままの移動でもいいとの事。
フィアットが入るのはいいけど、車の中じゃぁドア開かなくて出られねぇじゃんな。
気持ちは分かるが。
その四
サイトの方をちょこっと更新しました。
一応、ロボの11月と12月分。
ご存知の通り、あんまり作業も進んでいないのでなんですが。
Recent Comments