« ジムニーその3 | Main | 子供を育ててみる。その2 »

February 13, 2006

つらつらと、、その28

まいど。

来たんじゃない?春。
そんな感じに暖かい。
なんかほっとするねぇ。

確定申告の準備やら子供やら仕事やら
なんだか取りとめの無い生活なので、そんな感じのつらつらを、、、


その一

ジムニー。
あやうく、ヤフオクでサンバー買いそうになった。
踏みとどまったけど。

やはり、色々とデザイン検討をしたところ、タイヤは13インチにしたい。
というよりか、13インチ位じゃないと成立しない。

大弱り。
プロペラシャフトの回転方向問題は、デフをぐるっと上下入れ替えて問題解消。
ホーシングの位置はそのまんま。
ホーシングのオイルの注入口がデフに当たるので、加工は必要だったんだけど。

で、ここで考えた。
サンバーのホーシングでも買ってつけたほうが早いんじゃなかろうか、、、と。
そうすれば、13インチもすんなり入るし。

で、色々物色したんだけど、、、サンバーってホーシングついてないの?
ドライブシャフトらしい。
こうなったらキャリーの4WDか、、、

その二

子供。
近所の用事に子供同伴で行ってみた。
車で。
んで、面倒だったのでママに内緒で助手席に乗せてみた。
内緒だぞ、、、って言って。

で、うっかりまたも軽く急ブレーキ。
こんどは鼻打って号泣。

とても申し訳ない。
やっぱり、チャイルドシートに座らせるべきだった。
まぁ、あれだ。
俺も親父就任2ヶ月余、こっちも日々勉強。
申し訳ないが、不手際上等でやらせてもらう。
すまないな。


子供について分かった事。

ショッピングカートと助手席には乗せないほうがいい。
ママには内緒だぞって言っても通用しない。
時々、壁に向かって喋る。
同じアニメを延々と見る。
もうラピュタとトトロは二度と見たくない。


その三

コンビニで買った、炭酸ボンベが異様に美味い。
ドクターペッパーと対を成す二大炭酸飲料って感じ。
俺の中では。

その四

確定申告
面倒くさい。


« ジムニーその3 | Main | 子供を育ててみる。その2 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference つらつらと、、その28:

» 炭酸ボンベを飲んでみる。 [じょんの家]
じょんお気に入りのサイトがある。こちら↓ なんでも作るよ。 知っている方も多いと思うが鉄で巨大ロボを作ったりしているすごい人です。 久しぶりに彼のサイトを見ていたら炭酸ボンベという飲み物が異様に美味いということらしい。ちょっと気になっていた飲み物ではあ....... [Read More]

Tracked on March 19, 2006 12:33 AM

« ジムニーその3 | Main | 子供を育ててみる。その2 »