« 子供事変 | Main | ひさびさベスパX »

May 07, 2007

道具奪取

まいど。

GW終わりました。
例年のGWといえば、アトリエが休みって事で自分ひとりで好き勝手できる、お得週間といった趣向。
新しいアジトが出来たから、いつでも好き勝手できるのであんまりお得感がない。

最近、休みと言えば、子供が朝からずっといるから奥さんお疲れ、主旨は”この休みをどう乗り切るか?”に変る。
なんか、大人になった気分。
いつか来るであろう夏休みとかが早くも怖い。

さてさて。
そのアジトなんだけど、広さはあっても道具が無い。
前アトリエから隙見てパクってはいるものの、全然足りない。
今回のミッションは期間限定の為、道具集めなんぞに時間をかけてる暇も無い。

今回はタイミングよくいい話があった。

入札会。
基本はヤフオクみたいに入札する販売会。
流れ的には、、、

どっかの工場つぶれる

道具を売ってお金にしなくちゃいけない

中古機械の組合みたいのが一括して展示、入札、販売

行ってみた。

Kodak105

こんな感じ。
以前にも他のに行ったことはあるんだけど、ここは鍛冶屋的な仕事もしていたらしいので必要なものが沢山ある。
同じ業種とは思えないほど奇麗な仕事場だねぇ、、、

んで、この機械や道具に最低入札金額が書いてある。
ほしいものがあればこの金額を参考に入札リスト作って、もよりの中古機械屋さんに入札してもらうって寸法。
ちなみに中古屋さんと組合に手数料を5%ずつ取られて+消費税なのでその辺を考えて入札金額を決めなきゃいけない。


Kodak126_1

フライスほしい!

Kodak137_1


プレスほしい!

Kodak133

レーザー超ほしい!!

これがまた、最低入札金額が安く書いてあるわけだ。
50万とか、ものによっては1000円とか。
ヤフオクと違うのは、最低金額から徐々に上がって、、という競りではなくて入札。
入れた金額の一番高い人が買う。
チャンスは一回。

これが難しい。
相手はそれこそ中古機械屋とかプロがいるわけで、その中で勝たなくちゃいけない。
安く失敗すれば、なんにも買えず。
高く突っ込んでも、、、、仮に10万で落札しても、二位が1万だったらそれも大損。
機械の相場を見る目が無いって事で恥ずかしい。

あとは、現状のものを目で見て買って、文句なし。
100万で落札して、すぐ壊れても文句は無し。
このあたりを全部ひっくるめての値段を考えなくちゃいけない。

難しいねぇ、、、
結果、最低限必要、と思ったものの7割くらい落札できた。

Kodak094

蜂の巣。
普通に使ってるけど、面白い名前だ。
やっぱ蜂の巣に似てるからだろうな、、、、
この上で叩いたり、穴を利用して色々なことに使える。

Kodak100

万力。
この形でないと、やりにくい作業が意外とある。

Kodak102

三本ローラー。
鉄板を曲げたりする。
原始的で、色々なことに使える道具は好き。

他にも結構入札してて、全部落ちちまったら破産すんな、、、という感じではあった。
絶対に取ると思ったものがほぼ取れて、この金額で落ちればラッキーなものは全部ダメだった。
なかなか手厳しい。

Kodak115

こんな、一山いくら、って感じのもある。
ハンマー山盛り、最低価格1000円。

新しいアジトにもハンマーは沢山必要、最終的には自分にあったのを作ればいいんだけど、当面は適当なのがあると助かる。
ハンマー作るのにハンマーいるし。
とはいえ、この箱には使えそうなのそんなに無いな、、、って感じだったんだけど、がんばって3万入札。
結果は11万。
びっくり。

とはいえ、買えないとちょっとほしかった気もしてくる、11万じゃさすがに買えないけど、、、

ここらは、相場がどうのっていうよりは、自分が幾らなら買うって金額で入札。
自分には3万の価値しか見出さなかったけれど、他の人にとっては11万の価値があったと言う事。
それだけのシンプルな話、面白いけど、難しい買い物だ。


機械もののような一品ものもあれば、上のように一箱幾ら的なものもある。
ここには無かったけど、道具棚、とかスチール引き出しとかって名目の品もあるんだけど、これがまた面白い。
引き出し自体はおまけみたいなもので、なかに入ってる道具がメイン。

ドリルの刃が満載だったり、知らない工具があったり、、
倒産寸前まで使っていた状態であるから、これは車整備工場からきたな、、、とか、想像できる。
よーく探せば、掘り出し物がまぎれてるかも知れないので、そこいら中の引き出しと戸棚開けて覗きまくってきた。

もうね。
ドラクエみたいでスゲー楽しいの。

と、今回は色々と道具をゲットしたんだけど。
簡単に店で買うよりも、色々悩んで入札して、嬉しいとか悔しいとかあって。
一概に安く買えた!儲かった!と簡単にいかないんだけども、こういう手の入れ方のほうが、なんとなく愛着沸く気がする。
不思議なもんだ。


« 子供事変 | Main | ひさびさベスパX »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 道具奪取:

« 子供事変 | Main | ひさびさベスパX »