春ですな。
まいど。
なんか天気悪いですな。
花粉症に悩まされつつ、昨日は法事で都内へ。
愚妹の子供とかも居て、変なヤツだった。
斉藤暁そっくりの三頭身11ヶ月児。
髪はもっと薄い。
なんか、俺を見ると指さして奇声を発しやがる。
人を指さすなって話だ。
そこらじゅうにあるもの口に突っ込んでは奥に突っ込みすぎてえづいてた。
まだまだ獣の段階と見た。
言葉喋れないし。
面白いねぇ、、子供。
さてさて、明日から四月だって事で、周辺も少し変化がありつつ。
やっと仕事のペースが出来上がった感じ。
人も多少の入れ替わりありで、改めて楽しくやれそうな気配。
そしてせっかくの千葉遠征。
どうせなら、新しい関わりもあるといいなぁ、とも思いつつ。
千葉の蘇我周辺で、同じような事やってるぜ!とか、手伝うぜ!とか、そんな人居たらご連絡頂けると幸い。
んで、千葉遠征も先が見え始めたところで、次はなにすっかなぁ、、という部分も。
基本は山梨に帰るんだけど、あの地で借家はバカらしいな、、と。
また家建てたりしたいな、、という欲求がちらほら。
前回木造なので、次は鉄骨に地下室とかいいねぇ、、、と思いつつ。
どうせやるなら全部自分でやりたいので、とりあえず、電気工事の資格取ってみようと。
電気工事自分で出来たら面白そうなのだ。
実のところ、マックやら、ジーコジーコテンキーやら車の配線やら。
以前から、電気には興味あったし、ネットの情報と見よう見まねで、PIC弄ったりして結果的にはどうにか出来るわけだ。
でも、電気とか基本的な事理解しないでやっているので、調子悪かったり、同じものを一年後に作ろうとするとさっぱり忘れてて作れなかったり。
これが、ちゃんと電気を勉強し始めると"こういうことだったのか!”と、スーーーゲーー面白い。
いやはや、電気って面白いのね、、、
30過ぎての習い事でなにかにハマる人って良く聞くけど、良く分った。
前になんかの本で、K-1の石井元館長が初心者の教え方が上手いって話を読んだ。
空手やりたい!と思う人ってのは、やはり、とび蹴りとか大技やりたいわけで。
でも、もちろん基本が大切。
そこで、初心者にまず大技教えるらしい。
強くなった気がしても、組み手とかやらせると大技なんて使えやしない。
その段になって、大技使う為に、いかに基本の技術が大切か教えると。
つーか、教える前になぜ基本が大事か本人が理解すると。
自分が本当に必要と思えれば上達も早い。
そんな感じの話だった。
これ実感。
やっぱり、やりたい事があっての勉強が一番だねぇ、、
常々思うけど、プラモ買う前に、ニッパーと接着剤の使い方勉強する人はあんまり居ないわけで。
プラモ組み立て始めて、ニッパーあったほうが便利だな、、、と思うわけで。
知識も経験も同じく道具なわけだから、やりたい事を見つけてから勉強すればいいわけで。
やっぱり、技術があるから、物を作るんでなく、作りたいものがあるから技術を得る、がまっとうな道だねぇ、、と思う。
そんなわけで、半年以内に電気を操れる男になる。
超がんばる。
Recent Comments