高炉ぼちぼち
まいど。
夏がきちゃったよ。
今年の夏は二度目の千葉で、去年は最高46度のアジトで仕事。
さすがに昼間は仕事しなかった。
今年は、今週でアジトでの作業もひと段落、高炉が出来上がりつつあるのだ。
溶接バリバリ。
部品たくさん。
んで、六月からはこれを現地で組み立てる作業&仕上げっつーことで、灼熱のアジトを離れて、、、
夏の間はずっと外での仕事になる模様。
例年はしっとり色白、暑いの苦手なのでたまにお昼ご飯は点滴って感じなのだけれども、どうやら今年は一味違う。
真っ黒になるよ。
ビール沢山飲むよ。
そんなこんなで、今週は作ったものを外にだす準備。
佳境ですわ。
あと、平行してるのはFIAT500の車検奪取作戦。
ここのところ、週の一度の休みはほぼFIAT一色。
車検潜入。
なんだろうか。
もう35才でりっぱな大人のはずなんだけど、どうも不手際多く。
仮ナンバーを取りに行けば、判子を忘れ。
車検場に行けば、納税証明書が無いことに気付き、また来週。
今度こそと思い、サイド仮ナンバー申請に行こうと思いきや、車検証を携帯しておらず。
再車検で今度こそ!と思いきや、「この車、車検証のエンジンと違うぞ」と、またも失敗。
数年前にエンジンのお手入れした際に、
部品交換→その部品にエンジンの番号書いてあった→本体は一緒だけどナンバーちがうから違うエンジン扱い。
もういやん。
次は、元の部品に戻してこんどこそ車検通すのだ。
毎回道は険しいのだ。
Recent Comments