« August 2008 | Main | November 2008 »

September 26, 2008

沖縄その二

まいど。

沖縄続き。

散歩中。

  SANY0461

トゲの木発見。
登られたくないんだろうねぇ。

コンビニにて。

SANY0467

しおオニギリ。
なんか潔さ満点。
値段は高く見えるけど、サイズがデカイのだ。
意外に美味しいのだ。

SANY0499

軍の放出品のお店。
台風のせいか、どこもあまり開いてなかった。
手榴弾買った。

SANY0498

台風の海。

umi1

一見、手前は砂浜に見えるけど、泥水だったりする。
境界線が見えるような、ハッキリ三色。

SANY0513

軍用車普通に走ってる。
カッチョイイ。

そして、今回の家族の行事としてのメインイベント。
千葉を共に過ごしたヤドカリ達。
極寒の山梨に帰ると、多分生きられないと判断。

暖かい沖縄に住んでもらう事に。

SANY0505

沖縄を発つ日は、超いい天気。
これが普通の沖縄か、、、

うちのヤドカリは三人居て、小さいのがワキ子と静香、大きいのがジョンだ。
チビ命名なんだが、大きいのは多分外人という理由でジョンとの事、ワキ子の理由は未だに不明。
yadokari

一応、ネットで丘ヤドカリの生息地を調べると、水分を殻に蓄えていないと生きられないので、海の近くとあった。
探してみると、、、、居た!
それも沢山!
野生のヤドカリ。

スーゲーー小さいのとか居た。

tibiyado2

アップも撮ったけど、ちっさくてピント合わなかった。

tibiado

安心して、ヤドカリ開放。

yado3

達者で暮らせ。

こんな感じの沖縄滞在。

前回のピザ屋の彼にも色々聞いてみた。
なんか、不思議な町並みだよねぇ、、

曰く、コンクリの家ばかりだからじゃない?とのこと。
なんでも台風の恐怖感もあって、皆がんじょうな家を求めるらしい。
彼は、都内に出た時、ペラペラの家ばっかだ!と驚いたらしい。

そこいらじゅうの家の窓に格子が入ってるから、てっきり防犯かと思いきやこれも台風対策。
知り合った、設計の方に聞けば、サッシとか沖縄用は倍くらいゴツイとのこと。
見せてもらったら、ホントにデカイ、ラッチも倍くらいあった。

色々な話を聞くと、なかなか興味深い。
台風が来るから、建物が変わったり。
暑いから、食事も違うし。
特に、都内育ち山梨行きの自分としては、ここらへんの違いはちょっと驚き。
寒い地域は一人じゃ生きていけないって文化だから、町並みの開放感がやっぱり違う。

そういえば、道路で遊ぶ子供って凄く久しぶりに見た気がするし。
なんか不思議。

SANY0517

帰りの道。
常夏って感じだねぇ。

ちょっと夏バテしたけど、面白かった。


| TrackBack (0)

September 24, 2008

沖縄その一

まいど。

沖縄から帰ってきて数日経つのだけれど、やっぱしこっちの方が過ごしやすい。
結局、台風に向かって飛行機に乗り、台風と共に帰ってきたような台風三昧。
昼の便で帰る最終日、台風一過でヤバイ日差し。
残った仕事を、、、と思っても何もしないうちから汗ダラダラ。
むしろ台風でよかったんじゃ?と思うことしかり。

そんなこんなの沖縄つらつら。

その一

まずは仕事。
今回は、例の聖林館のスタッフだった人で、地元沖縄で店を構えるという話。
聖林館の話がまだ動き始めたばかりの3~4年前、いつか地元の沖縄で店をやりたいと言ってた彼が、こんなに早く夢を実現するとは。
31歳にして、自分の店って凄いな、、、としみじみ。

んで、作った窯。
実は同じデザインで、麻布にもあるんだけど今回は一回り大きい。

SANY0500

デカイ。
作ってる最中にも、間違ってないか?と疑問しきり。

コメントで熱で膨張しないの?等々質問があったのだけれども、自分が担当してるのはあくまで外装。
この中に、ドーム上の窯を作りこむわけなんだけど、キモは内部の曲面の構造と断熱にあるらしい。
ガスの窯とかではないので、火力を出すために!というよりは、温度を逃がさず!という感じみたい。

kama

この先、窯の中身が現地で1~2週間かけて作られて、火入れしてまた数週間。
そこを経て、やっとこ自分のピザが焼ける。
その間にも店の内装、やる事色々。

夢が実現する過程って、意外と実感しないまま大忙しで後からジワジワ楽しい感じがやってくる。自分はいつもそう。

本人も言っていたけど、お店は作るよりもずっと続ける方がよっぽど大変と聞く。
ひょっとしたら、楽しい感じは忙しいままずっと先になるのかもしれないけど、多分その間はずっと幸せなんだろうねぇ。

先のことは分からないけど、20年後とかも彼の前にこの窯があるかもと想像すると、こっちもちょっと幸せ気分。
がんばってなー

その二

遊び。
今回は台風って事は判っていたので、一日とった休日は水族館の予定に。
実際にスーーーゲーー雨で。
現場行ったのはいいけど、雨ヤバ過ぎて車から出れない。

SANY0473

これ無理じゃん?
つっても、チビは納得せず。
まぁ、俺でも自分の行きたいところなら納得しないわな。

とはいえ、水族館は公園の中にある様子で、この雨の中そこまでして行きたくないし。
行くか行かないかは、行きたいヤツが判断すべし。

すでに一人カッパ着てスタンばってるチビに雨の状況を調べてきてもらうことに。
これは無理だと、自分で判断すれば納得するであろう。
これも教育なのだ。
せっかくなので、ビデオも持っていってもらう事に。
防水なので使わなきゃ損。

躊躇なく車から出た、スゲェ。
速攻帰ってきたけど。
本人曰く、”行ける”との事。
ホントかよ。

早速ビデオをチェック。
持ち方反対に教えていたので、顔面アップの面白映像ゲット。

xacti

一瞬でビタビタに濡れる顔になんか奇声。

tibi

それでも顔は満面の笑み。

今回はコイツの勝ち。

仕方ねぇな、、、と準備しつつ少し待つと雨が急に小雨に。
沖縄の台風は、いきなり凄く降って、いきなり止むみたい。
これはこれで楽しいな。

その三

そんで水族館。

海が苦手、カエルが苦手、次の水槽にカエルの仲間が居たらと思うと恐くてしょうがないので水族館は嫌い。
正直、行きたくないぜ、、と。

面白かった。
ナマコ触った、柔らかかった。
ヒトデひっくり返した、固かった。

CIMG6434

いきなりの海洋生物尾さわりコーナーが俺の心を鷲づかみ。

続く水槽も面白かった。

SANY0480

各種ナマコ

SANY0482

コイツら全員魚らしい。
泳がなくても魚類なんだな。

SANY0486

超デカイ水槽。

SANY0489

ここまで盛るか?って感じの溶接。

SANY0494

サメとかいるし。

SANY0484

小判ザメみたいのが5匹くらいぶら下がってた。
見た目、ほぼ死体。
頭で引っ付いて、ずっとユラユラ。
コイツら生きてて面白いのか、ちょっと不安。
まぁ、こういうのって人間界でも居るしなぁ、、、

つづく。

そうだ、フリーマーケット情報、残念ながらその日は沖縄発ってました。
現地情報ありがとね~

| TrackBack (0)

September 18, 2008

やばい。

晴れた沖縄暑すぎる。

| TrackBack (0)

September 15, 2008

沖縄潜伏その一

まいど。

沖縄潜伏二日目。
早速、窯来る。

Kama1

こんなデカいのが、海を越えて本当に来た。
ちょっと不思議な感じ。

Kama2

結構重いのだ。

Kama3

さぁて、これからホームセンターに行ってちょっと買い物。
とりあえず、旅行に行ったら現地のホームセンターは絶対に行きたいのだ。

しかし暑い。

つづく。

| TrackBack (0)

September 14, 2008

沖縄速報

まいど。
沖縄ついた。

台風だなんだと言う前に、ANAがシステムダウンつってよく分からない事態。
羽田入るなり、テレビカメラとマイク突きつけられて、”どうですか?”って。
今来たのに知るか、そんなもん。
たしかに、空港内報道の人がちらほら。

そんなこんな紆余曲折。
着いた沖縄。

Okinawa1
意外と天気いい様子。

なかなか湿気で暑いねぇ。

| TrackBack (0)

September 10, 2008

グーグル警報

まいど。

やべぇ。
グーグルのストリートビューの車と二日続けてすれ違った。

guguru
こんなのだった。

アイツら、千葉を丸裸にするつもりらしい。
千葉県中央区周辺にグーグル警報発令ですな。

と。
気づけば前のエントリからもう一ヶ月も経ってたとは、、、
復帰第一戦目って事で、ダラダラと、、、

その一

とにかくクソ忙しかった。

例年の夏。
暑い→ご飯食べれない→辛いと食べれるからタバスコ主体の食事→胃が壊れる→もっとご飯食べれない→点滴→休養
こんな感じのコンボの後に一休みだったんだけど、奥さんの栄養管理が万全のせいか、ご飯が食べれなくならない→体動く→休むタイミングが見つけられずに体ヘトヘト。
元気なのはいいんだけど、”俺、点滴打ってまでがんばってる”的な、マゾ心が満たされないのはちょっと残念。
この夏一回も病院行ってないよ。

その二

そして暑かった。

ここのところは、高炉の追い込みに加えて、週末はまたもピザの窯作り。

080908_2326~0001

熱いものだらけ。


ピザ窯の行き先は沖縄。
どこまで熱いんだ、今年の夏。

080910_0918~0001

先程、ドナドナされてった。
一足先に沖縄に行っててくれ。
無事に着きますように。

そんなわけで、週末あたりから沖縄へ。
軍用品を漁る。
海はどうでもいいのだ。

その三

電気工事士の実技も合格した。
祝自分。
カモン電気工事。

| TrackBack (0)

« August 2008 | Main | November 2008 »