沖縄その二
まいど。
沖縄続き。
散歩中。
トゲの木発見。
登られたくないんだろうねぇ。
コンビニにて。
しおオニギリ。
なんか潔さ満点。
値段は高く見えるけど、サイズがデカイのだ。
意外に美味しいのだ。
軍の放出品のお店。
台風のせいか、どこもあまり開いてなかった。
手榴弾買った。
台風の海。
一見、手前は砂浜に見えるけど、泥水だったりする。
境界線が見えるような、ハッキリ三色。
軍用車普通に走ってる。
カッチョイイ。
そして、今回の家族の行事としてのメインイベント。
千葉を共に過ごしたヤドカリ達。
極寒の山梨に帰ると、多分生きられないと判断。
暖かい沖縄に住んでもらう事に。
沖縄を発つ日は、超いい天気。
これが普通の沖縄か、、、
うちのヤドカリは三人居て、小さいのがワキ子と静香、大きいのがジョンだ。
チビ命名なんだが、大きいのは多分外人という理由でジョンとの事、ワキ子の理由は未だに不明。
一応、ネットで丘ヤドカリの生息地を調べると、水分を殻に蓄えていないと生きられないので、海の近くとあった。
探してみると、、、、居た!
それも沢山!
野生のヤドカリ。
スーゲーー小さいのとか居た。
アップも撮ったけど、ちっさくてピント合わなかった。
安心して、ヤドカリ開放。
達者で暮らせ。
こんな感じの沖縄滞在。
前回のピザ屋の彼にも色々聞いてみた。
なんか、不思議な町並みだよねぇ、、
曰く、コンクリの家ばかりだからじゃない?とのこと。
なんでも台風の恐怖感もあって、皆がんじょうな家を求めるらしい。
彼は、都内に出た時、ペラペラの家ばっかだ!と驚いたらしい。
そこいらじゅうの家の窓に格子が入ってるから、てっきり防犯かと思いきやこれも台風対策。
知り合った、設計の方に聞けば、サッシとか沖縄用は倍くらいゴツイとのこと。
見せてもらったら、ホントにデカイ、ラッチも倍くらいあった。
色々な話を聞くと、なかなか興味深い。
台風が来るから、建物が変わったり。
暑いから、食事も違うし。
特に、都内育ち山梨行きの自分としては、ここらへんの違いはちょっと驚き。
寒い地域は一人じゃ生きていけないって文化だから、町並みの開放感がやっぱり違う。
そういえば、道路で遊ぶ子供って凄く久しぶりに見た気がするし。
なんか不思議。
帰りの道。
常夏って感じだねぇ。
ちょっと夏バテしたけど、面白かった。
Recent Comments