« クラタス 指Ⅲ | Main | 負け新年。 »

January 01, 2011

あけました。

 

まいど。

あけましておめでとさんです。
いやはや、なんたる一年の早さ。
昨年の今頃は、カストロール1号で大変な目にあってたな、、と、すでに懐かしい。
その後はクラタス資金稼ぎや準備に明け暮れた一年。

今年の野望はクラタス(仮名)の量産。
絶対に二台は作って、模擬戦をやる。

年末には、大河原さんがガンダムエースなる雑誌の取材でアトリエ訪問。
クラタスの指を絶賛してくれつつ、”倉田が兵器を作ってる”と、警察すっ飛んで来そうなツイート。
警察来たら、大河原さん黒幕説流して逃げるしか無いな、、。(笑

他はチビッコが通学時の凍結スリップ対策で、スパイクが出てくるギミック付きのイカしたシューズを購入。
うきうきで学校へ行くも、ギミック仕込まれた微妙なクツ底の厚さが災いしたか、下校時にすっ転んで血だらけ帰宅。
マジで顔面血だらけだったので、車に轢かれたのかと思った。

幸い、見た目程の傷ではなくて一安心なものの、一応女の子なんだから、、と思う。
思えば、目隠しして壁に特攻や、奥さんも原チャリで出かけた数分後に血だらけで帰ってきた事もあった。
今年はしっかりしてほしいもんだ。

そんで、恒例格闘技。

青木に尽きる。
結果的に、ある種の格闘技の面白さが集約された一戦。
やっぱ、リスクと人生賭けた勝負が格闘技の醍醐味だよなぁ、、と、しみじみ。
あまり期待してなかった年末格闘技だけに、かなり面白かった。
桜庭の「耳とれちゃった」はブラックだった、、、。

昨年の青木腕折りに続き、耳がプランとなった瞬間の映像を流すTBSはますますアホかと。
ついでに亀田の三階級制覇の茶番といい、文化を壊して金儲けすんのマジ勘弁。

と、いい事も悪いことも沢山あったような気がする昨年だったけれども。
ガツンと行きますんで、今年もよろしく!

kogoro


« クラタス 指Ⅲ | Main | 負け新年。 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference あけました。:

« クラタス 指Ⅲ | Main | 負け新年。 »