クラタス兵装
まいど。
油圧関連コメント参考になりましたー
ありがとうございます。
修理に連絡してみつつ、お金もあれなのでなるべく自前修理を頑張ってみます。
症状的には、ヘマしてモーターの内圧あがりまくり、toshiさんのご指摘の円盤が完全に浮いてしまった状態です。
円盤を圧入すればもどるか、、と思いつつ、中が分からず躊躇してる状況、、。
テレビ出てた?というのは、オレじゃないす。
テレビは時間もなさすぎるので、今まですべて断っています。
さて。
先日のニコ動の動画、アカウントもってねーとか、長くてメンドクセーと評判のでして、勝手に映像編集するのもあれなので、、
、初お披露目の部分を改めてご紹介しようかと。
クラタスなんすが、作ってなにがしたいの?と言うことがありまして。
とりあえず、サバゲーに参戦したいと思っております。
オレVS100人とかで圧勝してみたい。
とはいえ。
人に実弾はマズイので、人にやさしい武器って事で、
六連装のペットボトルランチャー、名付けてロハスランチャー。
ここに付くのだ。
次に海外ではやっている感じの
ポテトキャノンというのがありまして。
水道管のプラスチック部品で作るバズーカというか。
ジャガイモをドーンと飛ばすアメリカンな遊びなんすが。
これを純和風に作り変えた、自作コンニャクを飛ばす遠距離狙撃用セミオートマチックのライフル的なものを考案。
コンニャクは柔らかいので、多分人に優しく、そして仕留め損なった弾も土に帰るので、自然にもとてもやさしい。
命名オーガニックライフル。
威力はあんまないけど、音がかっこいい。
こんな感じにしたい。
オレの脳内では、エコロジカルウェポン社という会社が作るという設定になってる。
食べ物粗末にするなという怒られそうだけど、工業用グルテンから専用コンニャク弾を友人に作ってもらっている。
そこいらに抜かりはない。
そして、
随分前に作っていながらほったらかしてた、拳。
やっとこ油圧つなげての実験。
意外に握力弱い。
つづく。
Recent Comments